塾長ブログ– category –
-
塾長ブログ
自分の心が浮ついてると騙される
騙される時はいつでも自分の心に隙があったりする。 疑う心を持てというのはなんともまあ悲しい教訓だけど、 自分にとって甘そうな話しほど勉強代を払うことになりやすい。 カフェの時給が1800円で面接に行ったら、ピンサロでその場で店長に頼み込まれて断... -
塾長ブログ
FX向いてる人・向いてない人
結論を言うと、向いてない人はFXをやらない方がいいではなくて、向いてないタイプの人は自分を変える必要があるということ。 こういうと向いてない人は反論したくなると思うし、自分が前例を作るとか考える。 そういう考えがFXに向いてない。 その反論には... -
塾長ブログ
100億企業に匹敵するもの
昔は大手に入ってエリートサラリーマンっていう未来を描くんだろうなと思ってたけど、どうやら自分の人生はそういう道ではなかったらしい。 令和の虎なんか見てると年商50億とか100億とかの社長、しかも自分よりずっと年も若い人たちが活躍しているの... -
塾長ブログ
儲かるのはその能力を身につけた人だけですって話し
最近どうやったらDreamGiversの認知度を上げられるかなーとか考えているんだけど、 儲かるとか簡単、爆益・何分でいくらという言葉は使いたくないなーって思ってる。 望む利益を手にする人はロットを張った人だけなので、自分に自信がない人はまだそのロッ... -
塾長ブログ
勇気のでない僕を奮い立たせるもの
僕が今20代の頃に戻るならば、あの頃の自分を変えたい事はとにかくやってみろってこと、 20代の自分に伝えたいことは最初から全部の見通しは立たないっていうこと。 20代前半の時、アメリカに行ける機会があって誘ってもらったんだけど、「英語をもっ... -
塾長ブログ
順調に見える道は平坦じゃない
46歳になって体脂肪率8%ってなかなかじゃない? 今でこそジムが習慣になり、食生活もストレスなく健康的なものを食べていますが、昔からそうだったわけではありません。 僕は38歳の頃90キロありました。w 歌舞伎町で飲み歩いてて、週5でキャバク... -
塾長ブログ
気合い入りまくり、伝わる?(笑
半年間を無駄に過ごしてほしくない、半年後「え、俺やばくない?変わりすぎた」とみんなに言ってもらいたい、 その為にどうすればいいのかってこの1ヶ月色々考えていたら、これから始まる半年間の過ごし方をイメージしてもらうのがいいと思った。 今どれ... -
塾長ブログ
FXで夢は叶わない
将来の夢がお金持ち、という人はFXで夢は叶います。 しかし、お金持ちになったその先が本当の夢なのでは?と僕は思っています。 FXは、エントリーして決済をするだけです。 そして、その結果として口座残高が増えていくだけです。 口座残高を増やすことが... -
塾長ブログ
成長日誌について
手書きのノート、ブログ、エクセル、youtube、ipadのgoodnote5などがパッと浮かぶと思いますが、 まずアウトプットは画像ありきなので、手書きのノートという選択は捨ててください。 スクショが残せるものは絶対必須要件になります。 次に手書きかタイピン... -
塾長ブログ
自分には出来るということに根拠はいらない
audibleを再契約した。 二倍くらいで聞き流せば1日2日で1冊くらい聴けるのかな。 とりあえず、今日は自信がなく不安を抱えがちなタイプの人に何かないかなーと思って探してみた。 最下部に今日聞いた本を載せておくけど、簡単に言えば「自分にはできる」...
12