yosukesaitoh– Author –
-
塾長ブログ
雑草魂の根っこはどこさ
雑草狩りでもするかと庭に出て雑草を取っていてふと思ったことをつらつらと。 なんでこんなに雑草って生えるんかなっていうと根っこがきっと残っているんだと思う 抜かれても抜かれても生え続けるのは、根っこがあるからで これを自分の人生に置き換えてみ... -
塾長ブログ
覚悟が大事
「ああ、ルール通りに人間って動けないんだな」って薄々わかっていたことが、明確に顕在化して、 じゃあ、どうすればいい?何が自分には足りないんだ?という思考になる。 その足りていないものの1つが”覚悟”になる。 昔は、「覚悟ってなんだよ、ルール通... -
塾長ブログ
ちくしょうという気持ちをもっと出す
やるしかないと分かっているのに頑張りきれない時、悔しい日記をつけてみる それを赤裸々にトレード日誌につけるのは恥ずかしい人も多いと思うので手帳とかトレード日誌非公開とかでいいから、自分の気持ちをありったけぶつけてみて自分がどうしたいのかっ... -
塾長ブログ
英語学習のコツ
昨日、日本語学校に興味があるっていうので奥さんと一緒に説明を聞きに行った。 入り口で日本人スタッフが 「えーっと、旦那さんは日本人の方でよろしかったですか?」と 非常に丁寧な言い方で人によっては失礼じゃない?って思われる質問をしてきた。 慣... -
塾長ブログ
何に比べて謙遜しているのかを意識する
2期生の皆さん、完走お疲れ様でした。 入塾してきてくれてありがとうございました。 ついてきてくれて本当にありがとうございました。 掲示板やリアルでやり取りをしていると「まだまだです」という声が多いけど、 それは第三者に対して謙遜をしている正...
12