MENU

英語学習のコツ

昨日、日本語学校に興味があるっていうので奥さんと一緒に説明を聞きに行った。

入り口で日本人スタッフが

「えーっと、旦那さんは日本人の方でよろしかったですか?」

非常に丁寧な言い方で人によっては失礼じゃない?って思われる質問をしてきた。

慣れてるし、面白いからいいけどね。

外国人の先生が英語でカリキュラムや受講料の説明をしてくれたんだけど、

全部理解できた・・・

「あれ、俺こんなに英語聞けるの?」って思った。

気づけば英語を聞ける自分にいつなったんだろ、全然わからない。

普段の会話ではまだわからない時もよくあって、Google翻訳を使いながら会話することもあるから、

今日はこれもわからなかった、今日はこれもわからなかった

だと、英語の上達が全く把握できないだろうな。

今日はこれが勉強になった、これが話しが通じたっていう解釈をしていくと、上達していきやすいんだろう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次